メール配信システム

モバイル・メール・システム

リピート集客が思いのまま。メール配信ツールの決定版。

メール配信システム

メール集客を始めたほとんどのお店が、
売上アップに成功しているという事実。

新規客のリピート率を劇的に高め、常連客化を促進。

顧客とつながる仕組み、メールマーケティングが効果的です。

売上アップの一番の秘訣は「常連客」を増やすこと。(ですよね?)

せっかくいらしたご新規客を、黙って帰してはいけません。

商品、サービスがいいから絶対また来てくれると思うのは甘い。

飲食店の例でいえば、新規客のリピート率はわずか20%。

8割の客が、二度と来ないのです。(日経レストラン調べ)

 

その理由は、忘れるからです。

 

だから、もう一度お店から連絡できるように、

必ず、メール会員に登録させましょう。

メールで接触頻度を高めることで、お客様との距離は確実に縮まり、

再来店の促進と常連化を飛躍的にアップさせます。

(ザイアンスの単純接触効果でも証明されています。)

ビジネスでもっとも大切なものは顧客名簿。

最も簡単な名簿はメールリスト。必ず取得することをおすすめします。

 

<成功実例>
イベント配信の効果も抜群!
リピーターの獲得に成功!

メルマガ配信活用方法
不定期開催のイベントや、お得情報などを配信しています。3ヵ月で100名以上集める」と目標を立て、待ち時間やお会計の時にご案内し、こ年配の方には登録のお手伝いもしています。

メルマガ集客効果
イベント配信では20人程のお客様が来店。これをきっかけに継続来店して頂けるお客様が増えました。成人式の予約も1.2倍。改装時の臨時体業の時は14日間も体業していたにも関わらず、前年と変わらない売上を上げる事が出来ました。

メール配信システム導入のきっかけ
すぐにお知らせする事が出来るメール配信システムは高いと思っていましたが、何回メール配信しても料金が変わらないモバイルメールシステムに魅力を感じ導入しました。

メール配信システムに
「モバイル・メール・システム」をおススメする理由

全国最大規模の導入実績

メール配信システム導入実績国内No.1
※契約企業・店舗数45,527件
メール会員数10,373,034名
(2015年8月16日現在)

メール配信システムを導入しても、

「何を配信していいのかわからない。」

「ネタが無い。」「活用できない。」

そして気づけば使わなくなる。

こんな悩みがとても多いのです。

 

「モバイルメールシステム」は国内最大規模の導入実績。

ということは、

様々な業種業態のメールマーケティング成功事例が多数。

実際の現場から集まった、使えるアイディアや効果的な

ノウハウがとても豊富。

だから、

メールマーケティングの成功実例をマネすることで、

なにを配信したらいいか悩むことはありません。

それは、「即戦力になるシステム」ということです。

 

手軽で簡単な操作性

PCだけでなく、スマホはもちろん、タブレット、

3G携帯からも操作可能。

忙しい時でも、PCを起動することなく即配信できます。

操作はとにかく簡単。

実際に大勢の、IT系は苦手と言っていた屋台の主人、

工務店の社長、居酒屋の女将が、楽々配信できています。

 

万全のサポート体制

電話やメールでのサポートは当たり前。
ショールームで対面サポートも実施しています。

さらに、

使い方講座や成功事例セミナーなどでノウハウを公開。

メール配信システムでよくある、

「導入したけど 使えない。」「使ってない。」

そんな、一番の不満・不安を解消。

 

セキュリティ、システム環境は万全です。

メール配信システムでもう一つ大きな悩みがセキュリティ。

迷惑メールがお客様に行ってしまわないか、不安です。

モバイルメールシステムのサーバーシステムは、
中央省庁や大手企業も使用している国内最高品質の大手ISP、

IIJが運営するデータセンターに設置。

接続回線は帯域保証・遅延無しのサービス品質保証制度(SLA)に

基づいて提供され、
国内最高レベルの高速かつ高品質な通信を可能にしています。

「セキュリティは大丈夫?」
「迷惑メールが来るんじゃない?」
「送れない、届かない、遅い」

そんな心配や不満はありません。

 

その他

最低ご利用期間が3ヶ月。

安価でも契約期間が長期に設定されているサービスが殆どですが、
諸事情でご解約されたい場合のユーザー様にご負担がかからないよう、
最低契約期間を短期に設定しています。

 

クーリング・オフ30日間返金保証制度

皆様が安心してサービスをご利用いただけるように、30日間返金保証制度を設けています。

※独自ドメインの年間利用料金等、他社提供サービスによる料金や破損したレンタル機器などは
ご返金の対象となりません。

 

モバイル・メール・システムの機能

簡単に、効果的に配信できる、便利な機能を備えています。

<基本機能>

画像付きメール配信

画像付きメール

メール本文に画像を表示できます。

2枚表示できますので、
インパクトの強いメールで
訴求力を高めます。

ターゲッティングメール配信

ターゲットメール

アンケートメールの結果を利用し、
女性、20代・・・など条件を設定して
アンケートに回答した
メール会員だけに配信できます。

クーポン付メール配信

クーポンメール

メールにクーポンを添付できます。

有効期間を設定することで、
来店をさらに促します。

メール配信設定保存

メールの設定保存機能

背景色や文字色など、
作成したメールの設定を保存できます。
次回以降の配信時に流用できるので、
手間を省いて配信できます。

メール配信色設定

配色設定・絵文字

メールの文字色、リンク色、
背景色をお好みの色に変更、
設定できます。

メール配信予約機能

予約配信・テスト送信

配信日時を予約できますので、
空いた時間に作っておくことができます。
テスト配信で確認できるので安心です。

ツイッター同時投稿機能

Twitter同時投稿

メール配信と同時に、
Twiiterへ投稿できます。
※アカウントが必要です。

<オプション機能>

メール登録用端末

NFC端末

スマホをかざすと、
メールまたはHPアドレスが
読み込めます。

メール会員登録を簡単にする、
会員募集の必須アイテム。

※フェリカ、NFS搭載機種のスマホに限ります。

独自ドメイン

独自ドメイン

お店や会社の名前にちなんだ
独自のドメインを設定できます。

設定しない場合は、
ooo@00000.r.at-ml.jp
となります。数字にIDが入ります。

モバイル・メール・システム料金

モバイル・メール・システム

初期費用3,000円(税別)

メール会員数 月額費用
3,000名 1年契約 3,500円(税別) 契約期間フリー 4,500円(税別)
5,000名 1年契約 4,500円(税別) 契約期間フリー 6,000円(税別)
10,000名 1年契約 5,500円(税別) 契約期間フリー 7,500円(税別)
以降5,000名毎 3,000円(税別)
※端末無しの場合は月額料金500円マイナスとなります。
※マニュアル・資料の送料が別途かかります。

NFC端末(メルアド収集端末)追加

月額料金1,000円(設定費用1,500円)(税別)
※送料が別途かかります。

1.独自ドメイン 1,000円(初期費用0円)
2.NFC端末(メルアド収集端末)追加

独自ドメイン

月額料金1,000円(初期費用0円)(税別)
※別途ドメイン年額料金がかかります。

■.com/.net/.org/.biz/.de/.info/.be/.es/.nl
→1,680円(年間)

■.mobi/.in
→1,980円(年間)

■.me/.cc/.ch/.dk/.at/.li
→2,980円(年間)

■.nu/.tv/.tw/.jp
→5,980円(年間)

■.am/.fm/.to
→12,000円(年間)

※使用中のドメインの移行も可能です。詳しくはご相談ください。

●お申込み時には、初期費用と月額料金の3か月分をお支払いただきます。
●3か月後より月額費用を口座振替にてお支払いいただきます。
●1回目のお振替え時に初月の月額費用の日割り分を合算してご請求させていただきます。

仕様や費用については、商品の改善を目的に予告なく改訂される場合があります。最新の情報はお打合わせの際ご提示させていただきます。

 

お申込み~ご契約の流れ

<お問合せ~ご提案>

まずはお気軽にお問い合わせください。

ご要望をお伺いし、ご提案オプションを含めご提案、お見積りさせていただきます。

下のお問合せボタンから問合せフォームでご連絡いただくか、お電話でご連絡ください。

<お申込み>

お申込み書をご提示いただき、初期費用+月額料金の3カ月分をお支払いただき、お申込み完了です。

あわせて口座振替お申込書類をご提出ください。

<納品~納品後の運用サポート>

2~3営業日で、お手元にマニュアル・資料がとどきます。
※独自ドメインの取得、設定に日数がかかる場合がございます。

納品後は、お電話でのサポートに加え、

操作説明講習、メール活用講座に無料でご参加いただけます。

また、活用方法や成功事例などのメール講座を配信しております。管理画面からはバックナンバーもご覧になれます。

安心してご利用いただける体制を常時ご用意しております。

2018/01/04