営業研修「はじめの一歩」第3章
2018/10/30
第3章 メンタル&モチベーション
メンタルとモチベーションは、心と行動の栄養素であり原動力です。ビジネスマンとしてはもちろんですが、人としての価値観や、信念、使命感が、私たちのメンタルやモチベーションに深く関係しています。メンタルとは何か、モチベーションとは何かを知る事は、私たちの存在意義や、行動、頑張りの理由や、踏ん張りの理由を知る事に繋がります。 「メンタルとは、物事に対する積極的で柔軟な解釈力」 達成する人と、諦める人の違いは何でしょう? 違いは想像力です。 壁や障害に対する解釈の仕方で、その後の意識や行動に差が生まれます。 想像力豊かな人は、壁を挑戦の機会と解釈します。想像力豊かな人は、障害を成長のチャンスと捉えるのです。幅広く、柔軟な想像力と解釈力を身に付けましょう。「叱られた」事も「本気で接してくれた」と思うのか、「実りが無い時期」を「種まきの時期」と思うのか、「終わった」と思うのか、「始まる」と思うのか、物事に対する解釈力とプラスの想像力をトレーニングしましょう。